ご注文は数オリですか?

問題一覧へ戻る

#89
組み合わせ
★☆☆☆☆

n を正の整数とする. 下図のように, 2 本の赤い線分が書き込まれた白いタイル4n2 枚ある. 赤い線分の端点はすべてタイルの四辺の中点である.

todo:図1

これらのタイルを, 回転も許して 2n×2n のマス目に沿って並べると, 赤線は何本かの折れ線に分かれる. このとき, 閉じているものも 1 本の折れ線と数えるものとする. 例えば下図では, 赤線は 9 本の折れ線に分かれる.

todo:図2

折れ線の本数としてあり得る最大の値と最小の値を, それぞれ n を用いて表せ.

渡辺:出口が 8N 箇所ある
宿田:サイクルの数を考えればいいのか
平山:サイクル作るには 4 本必要で
渡辺4N 以上は言えた
平石:全部右上がりでいいかな (todo:図3)
平山:自明だったわ。
平石:最大は向き交互に並べるのが良さそうじゃないですか
平山:長さ 1 のパスができるようにして (todo:図4)
平石:証明も出来てるかな
平山:偶数ですからね、まあ。
宿田:はい。

  • <基本>構成&評価

工事中